top of page
初級ピアノを弾く女の�子

 

      発表会に参加出来ますか?

大手音楽教室主催の発表会へご参加頂けます。

もちろん参加は任意ですが、大きなホールで演奏する事が目標となるので主体的に練習に励む事が出来、他の生徒様の演奏を聞ける貴重な機会にもなるので、大変ご好評頂いております。

      どんなコンクールにエントリー出来ますか?

​こちらも発表会同様、音楽教室主催のコンクールにご参加頂けます。毎年多くの生徒様にご出演頂いております。

(別途参加料がかかります)

      初心者ですが習えますか?

もちろん可能です。

小さなお子様でも楽しくピアノに触れられる様、歌を歌ったり音符の絵を書いたり、リズム遊びのソルフェージュを取り入れながら進めて参ります。

保育園でのレッスン経験もあり、色んなお子様の年齢や個性やそれぞれの要望に寄り添うレッスンを心掛けておりますので、ご安心ください。

     

      自宅へいらして頂く場合、

      ずっと子供の側にいなければならないですか?

慣れないうちやお子様が1人で不安な場合など、保護者の方に側にいて頂く場合もありますが、稀なケースです。

ご自宅でのレッスンはお子様もリラックスした状態でいるので、保護者の方はレッスン中は家事をされたり自由にお過ごし頂いても構いません。

​また、レッスンを見学されていても問題ありません。

レッスン終了後に必ずレッスン内容やアドバイス等をお伝えする時間を設けておりますので、ご安心ください。

      

      現在社会人で、

      子供の頃にピアノを習っていたのもあり

      趣味でピアノを始めたいのですが、

      大人でも可能ですか?

大人の方も大歓迎ですが、誠に申し訳ございませんが男性の方はスタジオレッスンのみとさせて頂きます。

保育士を目指す学生の方や定年を超えて趣味でピアノを始められた方など、たくさんの大人の生徒様とのご縁がありました。

大人の生徒様の場合、好きな曲や憧れの曲などを弾いて楽しめるレッスンを心掛けております。

木琴

      どのような教材を使用しますか?

基本的には音楽教室で使用されるシステム教材をご用意させて頂きますが、ご希望があればご相談に応じて対応させて頂きます。

​(ぴあのドリーム、ソナチネ、バーナム、ブルグミュラー等)

弾いてみたい曲がある場合など、可能な限り楽譜をご用意させて頂きます。

     レッスンの振替は可能ですか?

前日までのお申し出に限り、月1回のみ可能ですが、他の生徒様のスケジュールのある為、日程によっては振替が難しい場合もございますので、ご了承ください。

万が一、災害やこちらの都合でのレッスンキャンセルが生じた場合には翌月等に振替を行います。

その他ご不明な点などお気軽にお問い合わせください

bottom of page